今回は御岩山の1番の目玉と言っても過言ではない石柱についてです。
とある宇宙飛行士が宇宙から光の柱が御岩山に見たと言われていますが
その光の柱と言われているのが石柱です。
石柱はかびれ神宮から徒歩で20分ほど登ります。


かびれ神宮からすぐに分かれ道になります。右は石柱には行かず最終的には
御岩神社の拝殿横に辿り着くので石柱には行けない方は右へ行きます。



より道が細くキツくなりますので休みながら行けば大丈夫です。


10分ほど登るとラストスパート!!
これが結構キツイ・・・



着いたぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!!!!!!
こちらが石柱がある山頂付近です。



石柱へは案内があるので少し降ります。



私は2021年・2022年でこちらの石柱まで行っているのですが、
2021年までは祠周りに囲いのようなしめ縄はありませんでした。

人が多くなり、触ろうとする人が増えたのでしょうか・・・

この景色を見ると疲れが吹っ飛んでいきます。

石柱反対にあるこの大岩にハートの穴がありました。
親切な男性が教えてくれて、言われないと分かりませんでした・・・

さてこれから御岩神社まで戻ります。
帰りも魅力的です。
コメントを残す