棚下不動滝へ行く途中にある不動堂です。


不動堂の前には天狗?の石像がありますが、かなり痛んでいます。

こちらが入り口です。鳥居が少し低いので背が高い方は注意です。


本殿左側に現在通れない石段があり、元々はここから滝へ行けたようです。落石によって険しい山道になってしまいましたが、通れるだけありがたいです。





ある程度見れたので帰り道に面白そうな階段を発見!一段一段がとても狭いし手すりがないと危険でした。



古い祠と大きな岩があるだけでしたが、結果満足です。

更に石段を発見!先ほどの石段と違い歩きやすい!



利根川が一望できます。
コメントを残す